fc2ブログ

温泉

幸夫ちゃん

池の平温泉スキー場にある、温泉かふぇで働くおじちゃん。
掃除機を押す姿がかわぃぃ~~~。
幸夫ちゃん
一見話づらいかもしれないけど、仲良くなると面白いことばかり言うんだよ~~。
私の癒し系♪
もうかれこれ8年癒してもらっていますー☆
幸夫ちゃん、今年もよろしくね。

【モニプラ×東京ラスク】新規無料会員登録で東京ラスクをお味見しちゃお♪
スポンサーサイト



テーマ : スノーボード
ジャンル : スポーツ

温泉

野沢温泉

先シーズン篭もっていた野沢温泉温泉へ。

スノーボード師匠であり、面倒見のいい姉である、金田由貴子プロ(SALOMON)のお家に遊びに行ってきました。
由貴ちゃんはパンを焼いて待っていてくれましたー!

胡桃入りのふんわりパン。マジおいしかったぁ~。

チョットのつもりが長居してしまい(由貴ちゃんの家は居心地がいいんです。)
夕飯まで作ってもらい(いつもながら)、
さらにお土産に明日の朝食まで用意してくれました~。
忙しいのにいつもありがとう!
この方には昔からお世話になりっぱなしで頭があがりませんっ。

そしてそして、
野沢温泉と言えば、外湯。
今日は大好きな熊の手洗い湯へ。

ここ、肌荒れに効くんです。昨日の日焼けに優しい温泉。

明日の朝はどこ入ろうかな?

テーマ : 銭湯・温泉・健康ランド
ジャンル : 地域情報

温泉

適温って何度?

G.W.ということもあり、野沢温泉には観光客があふれています。
前の日記にも書いたように
外湯にも観光客がいっぱい。
『熱い!熱い!!』と湯船に入れない方や、水道の蛇口をmaxにひねる方・・
そういえば、先日遊びに来た我が家族も一番ぬるい温泉「熊の手洗い湯」で『熱くて入れない~~』と
絶叫してたなぁ。

野沢温泉村で暮らし始めて5ヶ月。
私も最初は温泉が熱くて、かけ湯だけで出たこともありました。
熊の手洗いや大湯といったぬる湯がある温泉を選んだり・・
それがいつからか熱湯になれてしまい、
たまに他の温泉地に行くと「ぬるくて温まらないなぁ~」なんて思ったり。
慣れってすごいな。

野沢温泉は45℃ぐらいが標準のようです。
熊の手洗い、中尾、大湯には41℃ぐらいのぬる湯が用意されています。

野沢温泉の温泉が熱いのはそれなりに意味があるのかと。
ただむやみに水を足してしまうより、かけ湯をいっぱいして身体をならして熱い温泉につかるのも
野沢に来た楽しみの1つだと思っていただければ幸いですね。

なぁ~~んて、ぬるくなってしまった温泉につかりながら、
ちょっと野沢温泉村の村民の気持ちになってみたのでした。

テーマ : 温泉
ジャンル : 旅行

温泉

滝の湯


妙高の仲良し夫妻と一緒に旅行中。
長野の高山村にある、滝の湯へ。
ここは混浴の露天風呂があるんですよ。

かわいい猫の親子が出迎えてくれました。

テーマ : ちょっと、お出かけ
ジャンル : 地域情報

温泉

温泉巡りの合間に

温泉に入ってほてった身体に

サンアントンのジェラート。
濃厚でぅんまい!
野沢温泉の大湯通りにあります。

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

プロフィール

mush

Author:mush
photogrpherのmush(マッシュ)です。
snowboardの写真を主に撮ってマス。
雑貨作り・アウトドア・旅・・多趣味です。
夏は富士山山頂で生活してます。

そんな私の日記です。
BLOGは携帯で撮った写真が多いですが、大目に見てください。
http://ameblo.jp/photographer-mush/
↑↑コチラ、富士山BLOGです。

ブログ内検索
QRコード
QRコード
FC2カウンター